本文
トピックス(全ての情報)
- 2021年12月24日更新
京都府看護協会「令和3年度災害支援ナースフォローアップ研修」で木下教授が講師を務めます - 2021年12月24日更新
学生へご支援をいただきました - 2021年12月23日更新
消毒液のご寄附をいただきました - 2021年12月23日更新
【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2021」を開催いたしました - 2021年12月20日更新
2021年12月19日(日曜日)高知新聞掲載 本学サークル団体の活動が紹介されました(クリスマスイベントの企画開催) - 2021年12月15日更新
【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2021」12月18日開催について - 2021年12月8日更新
しらさぎ会より学生へご支援をいただきました - 2021年12月7日更新
本学教員の研究本が高知新聞に掲載されました - 2021年11月30日更新
高知工科大学と「国際交流バスツアー」を実施しました - 2021年11月29日更新
【YouTube配信】 リカレント教育講座(社会福祉学部) -ようこそ!知のフィールドへ- - 2021年11月25日更新
慶尚国立大學校とのオンライン交流会を実施しました - 2021年11月17日更新
【開催報告】 第25回学際的交流サロン - 2021年11月17日更新
神原咲子特任教授が参画 ホテル避難サポートの実証実験 - 2021年11月11日更新
「SAWACHI型健康社会共創拠点」がJST共創の場形成支援プロジェクトに採択されました - 2021年11月10日更新
本学学生がライターとして参加した『こうちSDGsガイドブック2021』が発刊されました - 2021年11月10日更新
【開催報告】第9回越境シリーズ講座「異分野から学ぶ」 - 2021年11月9日更新
高知県日高村にて産官学連携による共同研究を開始 - 2021年11月9日更新
2021年10月20日(水曜日)高知新聞掲載 健康栄養学部の島田講師と学生が調理した災害食が紹介されました - 2021年11月8日更新
金星製紙株式会社様より学生へ寄附金をいただきました - 2021年11月8日更新
株式会社サンプラザ様(土佐市地域おこし協力隊様協賛)より学生へ寄附金をいただきました - 2021年11月5日更新
健康栄養学部の学生が山北みかん収穫実習を行いました - 2021年11月5日更新
文化学部 教員執筆の書籍紹介 - 2021年11月1日更新
広報委員会:広報誌「Pin+ vol.23」を発刊しました - 2021年10月26日更新令和3年度 大学院入試説明会(第4回)を開催しました
- 2021年10月25日更新
弘光科技大學とのオンライン交流会を実施しました - 2021年10月22日更新
進化型実務家教員養成プログラム(TEEP)シンポジウム&ワークショップの開催について - 2021年10月21日更新
文化学部が令和3年度第1回日本語検定「日本商工会議所 会頭賞」を受賞 - 2021年10月21日更新
神原特任教授が「地域のSDGs実践者に聞くオンラインイベント」に登壇します - 2021年10月20日更新
2021年10月16日(土曜日)高知新聞掲載 本学学生の活動が紹介されました(無農薬のニンニク栽培学ぶ) - 2021年10月19日更新
永国寺キャンパスが「高知市都市美デザイン賞」特賞を受賞


