本文
トピックス(全ての情報)
- 2023年10月25日更新
2023年10月12日(木曜日)高知新聞掲載 奈比賀で5年ぶり運動会(安芸市)
- 2023年10月24日更新【令和5年度】立志社中研究所の活動報告
- 2023年10月23日更新
2023年10月8日(日曜日)高知新聞掲載 ホームレス・ひきこもり支援 県大教授ら講演会
- 2023年10月23日更新イタリア短期研修を実施しました
- 2023年10月23日更新
中井准教授が開発に携わっている「K-DiPS Solo」が茨城県『災害対策ハンドブック』に掲載されました
- 2023年10月23日更新
令和5年度高知県キャリア教育推進事業「集合研修2」開催報告
- 2023年10月20日更新
令和5年度「立志社中」中間報告会を開催します
- 2023年10月20日更新2023年「紅葉祭(大学祭)」開催のお知らせ(令和5年10月20日追記)
- 2023年10月19日更新
高知家地域共生社会フェスタに社会福祉学部教員と学生が登壇しました
- 2023年10月18日更新
【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「県大立志塾2023」第2回を開催いたしました
- 2023年10月16日更新
にんげん図書館を開館します(令和5年10月21日)
- 2023年10月16日更新令和5年度第2回立志社中スキルアップセミナーを開催しました
- 2023年10月13日更新韓国、慶尚国立大學校への短期研修を実施しました
- 2023年10月12日更新
「がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi」を開催します(12月16日)
- 2023年10月5日更新
【10月20日まで締切延長】 高校生のための英語によるプレゼンテーションコンテスト
- 2023年10月5日更新
体験3 福祉未来を探求!高校生のためのEVENT【令和5年度高知県キャリア教育推進事業】
- 2023年10月2日更新
【開催報告】「令和5年度域学共生連携拡大会議」を開催しました
- 2023年10月2日更新
高知家地域共生社会フェスタに社会福祉学部教員と学生が登壇します(令和5年10月7日)
- 2023年10月2日更新オックスフォード研修を実施しました
- 2023年10月2日更新
令和5年度9月卒業式・学位授与式を挙行しました
- 2023年9月26日更新
2023年9月21日(木曜日)高知新聞掲載 県大生が認知症本フェア
- 2023年9月25日更新
2023年9月15日(金曜日)高知新聞掲載 県大生 ラッキョウ植え付け(高知市春野町)
- 2023年9月25日更新
【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「県大立志塾2023」第2回 9月30日開催について
- 2023年9月22日更新
地域新聞「ナビカのこと」に奈比賀応援団の活動が掲載されました
- 2023年9月22日更新
第4回 県大版シミュレーションゲーム作成ワーキングを開催しました
- 2023年9月22日更新
日本学レクチャーシリーズ(令和5年7月28日)報告書
- 2023年9月19日更新
地域おこし協力隊報「協力隊!今なにしゆう?」に地域教育研究センターの秋谷ゼミが掲載されました
- 2023年9月14日更新
2023年9月6日(水曜日)日本経済新聞掲載 災害時に要支援者を守る事業所向けアプリ開発
- 2023年9月12日更新開南大學人文学科と本学文化学部が合意覚書を締結しました
- 2023年9月11日更新
清原地域教育研究センター長が「公立大学の地域連携に関するシンポジウム」に登壇しました